滋賀県柔道連盟オフィシャルサイト - 年間活動・柔道大会の結果

  • Google+
  • twitter
  • facebook

滋賀県柔道連盟安全講習会について(2019.9.15、11.23実施)

柔道の指導に安全への配慮は必須です。県内の指導者の先生は、どちからの期日に必ず受講して下さい。なお、9.15はC指導員、11.23はB指導員養成・更新講習会の安全管理の講義を兼ねています。

  • 下記から申込書をダウンロードし、記入の上、safety01@judo-shiga.com へメールに添付してお送りください。

熱中症にご注意下さい。

来週、中学生の夏季大会を控え、稽古に励まれていると思いますが、暑さが非常に厳しくなっています。8月よりも、身体が暑さになれていない7月に熱中症が多く発生しますので、最大限の注意が必要です。添付添付もご一読ください。熱中症に注意

「絞め落とす」「マイッタをしてもしても絞め続ける」行為等の根絶

「絞め落とす」、「マイッタをしても絞め続ける」などの行為は一般的、社会通念的な見地からも暴力以外の何物でもありません。指導者が生徒を絞め落したことで刑事事件に発展した事例もあります。

絞め落とされると脳にダメージが生じることが判ってきています。くれぐれもご注意下さい。

柔道事故ゼロ運動について

中学校と高校に新1年生が柔道部に入部して事故に遭うケースが後と絶ちません。重大事故は、防止策を徹底することで防ぐことができる場合が多いです。

全日本柔道連盟では、4月29日~5月31日を『柔道重大事故根絶月間』と定め、柔道事故ゼロ運動の啓発を行っています。

指導者の先生方は、添付の事項を必ずご覧いただき、指導に取り入れて下さい。

協賛

ページトップへ