※審判員について
前回の大会において、審判員が不足し、大会の実施が危ぶまれる状況に陥り、
このような事態が継続すると大会そのもが困難となります。
大会に参加する団体は、必ず、1名以上の審判員の派遣をお願いします。
※全日本柔道連盟登録証の掲示ついて
柔道場に入る、役員、審判員、監督、コーチ、選手の方は登録証の掲示を
お願いします。登録証の掲示がない場合は、柔道場に入場できませんので、
ご注意ください。
新型コロナウイルス感染症が、5月8日に指定感染症(5類相当)に変更となります。
本感染症の位置づけが大きく変わりますので、指針での規制を大幅に緩めることになります。日々の練習や、大会開催時にお役立てください。
20230501 指針ver7
<全日本柔道連盟登録証の掲示ついて>
柔道場に入る、役員、審判員、受験者、パートナー、監督、コーチの方は
登録証の掲示をお願いします。登録証の掲示がない場合は、柔道場に
入場できませんので、ご注意ください。